なばなの里に行く予定があっても、実際に現地でどのくらいの時間がかかるのかわからない人も多いのではないでしょうか。
所要時間がある程度わかっていると、事前に計画が立てやすくなります。
この記事では、なばなの里でかかる所要時間について紹介します。
なばなの里の所要時間は?
なばなの里は園内はそこまで広くないため、2〜4時間あれば十分楽しむことができます。
ただし、「ベゴニアガーデン」や「湯あみの島」なども楽しみたい場合は、少し時間に余裕を持たせましょう。
あとは、園内でどの程度活動するかによって、所要時間が異なります。
1〜2時間程度で楽しむ場合
イルミネーションだけ鑑賞するという場合や、写真を撮影だけしてすぐに帰る予定の場合は、
所要時間は1〜2時間程度です。
ただ、これは必要最低限であり、あまり寄り道などはできません。
イルミネーションの時期に、イルミネーションだけを見る場合になります。
3〜4時間程度で楽しむ場合
3〜4時間程度の時間がある場合は、さらにいろいろな活動ができます。
この時間であれば、園内を一通り散策し、中で食事やお土産を購入することもできるでしょう。
また、ベゴニアガーデンなどを楽しみたい場合も、これくらいの所要時間になります。
ちょうど昼過ぎに到着してイルミネーションを見てから帰宅すると、3〜4時間ぐらいになります。
ただし、混雑時は食事やお土産の購入に時間がかかるため、1時間程度余裕を見ておきましょう。
丸一日楽しむ場合
なばなの里で丸一日楽しむ場合は、園内を一通り散策し、さらに周辺の施設を利用するだけの時間があります。
イルミネーションだけでなく、ベゴニアガーデンや湯あみの島などを楽しむ時間は十分にあるでしょう。
近隣で宿泊する場合であれば、イルミネーションを最後まで鑑賞するのもおすすめです。
イルミネーション点灯後から2時間程度すると、混雑が解消されるため、ゆっくり鑑賞することができます。