イルミネーションなどが人気の「なばなの里」。
この「なばなの里」ですが、入場料金を無料にする方法があります。
ここでは、この方法について紹介します。
なばなの里の入場料金を無料にする方法
なばなの里の入場料金を無料にする方法を紹介します。
なばなの里にあるレストランを予約する
なばなの里にあるレストランを予約することで、入場料金を無料にすることができます。
対象となるのは、
- 翡翠
- マルセイユ
- 麦
- 桃仙
というレストランです。
ただし、予約できるのは、どのレストランも3,800円以上のコース料理のみです。
また、当日の予約はできないため注意しましょう。
レストランを予約していると、入場時に予約しているレストランを伝えることで入場料金が無料になります。
イルミネーションの時期はレストランが2時間待ちになることもあるため、レストランを予約しておくと待ち時間がなく便利です。
「マルセイユ」というレストランでは、レストランからイルミネーションが見れるのでおすすめです。
ナガシマリゾートのオフィシャルホテルに宿泊する
ナガシマリゾートのオフィシャルホテルに宿泊することで、なばなの里の入場料金が無料になります。
ナガシマリゾートには、なばなの里以外にも
- 遊園地
- ジャンボ海水プール(夏期限定)
- ジャズドリーム長島(アウトレット)
- 湯あみの島(温泉)
という施設があります。
他にも施設を利用する場合は、ホテルの宿泊がおすすめです。
ナガシマリゾートメンバーズクラブに加入する
ナガシマリゾートメンバーズクラブに加入していると、なばなの里の入場料金が無料になります。
ナガシマリゾートメンバーズクラブには、現金会員とVISA会員がありますが、入場料金が無料になるのは現金会員のみです。
以前はVISA会員も無料でしたが、変更になっているため注意しましょう。
現金会員は、入会時に2万円分のメンバーズクーポン(金券)の購入が必要で、さらに2年ごとに1万円のメンバーズクーポン(金券)の買い増しが必要です。
VISA会員であっても、なばなの里内でのカードの利用金額に応じて招待券がもらえます。
もらえる招待券は、3,000円以上5,000円未満で2枚、5,000円以上で4枚です。
場合によってはVISA会員でカードを利用する方がお得かもしれません。
入場料金を無料にする場合の注意点
通常、入場料金を支払ってなばなの里に入場する場合は、園内で使える1,000円分の金券がもらえます。
ただ、入場料金を無料にした場合は、この金券はもらえないため注意しましょう。